B2018 21

目安時間:約 2分

 

 

第21問
以下の損益計算書について、下記の設問に答えよ。
損益計算書

営業利益    150百万円
支払利息    50
税引前利益    100百万円
税金(40%)    40
税引後利益    60百万円
なお,当期の総資産はI,500百万円(=有利子負債1,000百万円十株主資本500百万円)とする。
また,当社ではROAを営業利益÷総資産と定義している。
(設問1)
営業利益は経営環境によって変動する。したがって、投下資本を一定とした場合、それに応じてROAも変動する。ROAが15%に上昇した場合、ROEは何% になるか、最も適切なものを選べ。
ア 17%
イ 21%
ウ 35%
エ 39%

(設問2)
ROAの変動に対してROEの変動を大きくさせる要因として、最も適切なものはどれか。
ア 安全余裕率
イ 売上高営業利益率
ウ 負債比率
工 流動比率

カテゴリ:2018 H30 B  [コメント:0]

この記事に関連する記事一覧

  • <?php the_title(); ?>
    2015 H27

    読了時間:約 3分

    B2015 3

  • <?php the_title(); ?>
    2015 H27

    読了時間:約 3分

    B2015 2

  • <?php the_title(); ?>
    2015 H27

    読了時間:約 2分

    B2015 1

  • <?php the_title(); ?>
    2016 H28

    読了時間:約 7分

    B2016 18

  • <?php the_title(); ?>
    2016 H28

    読了時間:約 5分

    B2016 17

  • <?php the_title(); ?>
    2016 H28

    読了時間:約 3分

    B2016 16

コメントフォーム

名前

メールアドレス

URL

コメント

トラックバックURL: 

ページの先頭へ